中国横断山脈高山帯固有植物 9 種の核型

書誌事項

タイトル別名
  • Karyotype of Nine Endemic Species from Alpine Subnival Belt in the Hengduan Mountains, SW China

この論文をさがす

抄録

<p>中国西南部に位置する横断山脈の高山帯に生育する固有の9 種について染色体数と核型,及びその非対称</p><p>性を調べ,次のような結果を得た.Eriophyton wallichii( シソ科) 2n = 2x = 16 = 4m + 12sm, 2B; Marmoritis</p><p>complanatum( シソ科) 2n = 2x = 18 = 10m + 8sm, 4A; Lamiophlomis rotata( シソ科) 2n = 2x = 22 = 12m + 10sm (2SAT), 3A; Codonopsis bulleyana( キキョウ科)2n = 2x = 16 = 8m + 8sm (2SAT), 3A; Pedicularis elwesii( ハマウツボ科) 2n = 2x = 16 = 2m + 14sm (2SAT), 3A; P. rupicola( ハマウツボ科) 2n = 2x = 16 = 4m + 12sm (2SAT), 2A; Rheum nobile(タデ科)の2 産地 2n = 2x = 22 = 18m (2SAT) + 4sm, 3A 及び 2n = 2x = 22 = 16m (2SAT) + 6sm, 4A; Senecio muliensis( キク科) 2n = 4x = 40 = 32m (2SAT) + 8sm, 3A; Soroseris hookeriana (キク科) 2n = 4x = 32 = 22m (4SAT) + 10sm.Senecio muliensis Soroseris hookeriana が四倍体であったことを除くと,全てが二倍体であった.中国横断山脈高山帯の厳しい環境への,これらの植物の適応という観点からは,倍数性は重要な役割を果たしていないらしい.</p>

収録刊行物

  • 植物研究雑誌

    植物研究雑誌 91 (4), 242-249, 2016-08-20

    植物研究雑誌編集委員会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ