更生保護施設における薬物事犯者に対する地域支援

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Community Support for Drug Addicts at Offender Rehabilitation Facilities
  • Facility Use after Introducing a System for Partially Suspended Sentences
  • 刑の一部執行猶予制度導入後の施設の利用実態

抄録

更生保護施設における薬物事犯者への利用状況の把握を目的として、施設代表者を対象とした質問紙調査を実施した。薬物重点実施更生保護施設12施設、非薬物重点実施更生保護施設52施設の計64施設から回答を得た。更生保護施設に入所している薬物事犯者のうちの、刑の一部執行猶予制度対象者の割合は、薬物重点実施更生保護施設で76名中13名(17%)、非薬物重点実施更生保護施設で160名中16名(10%)であった。薬物重点実施更生保護施設における、刑の一部執行猶予制度対象者に対する支援提供の状況については、専門プログラムの実施は時間の確保の困難さや対象者の回復への意欲によって影響されていることが推測された。関係機関との連携状況は、医療機関等に対し支援ニーズがあるが、社会資源の不足や地理的な問題により連携が困難であることが示唆された。今後増加していく刑の一部執行猶予対象者に対しては、出所後の地域支援にスムーズな継続ができるような更生保護施設での支援の検討が必要である。

収録刊行物

  • 法と心理

    法と心理 20 (1), 150-158, 2020

    法と心理学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390012468146386688
  • DOI
    10.20792/jjlawpsychology.20.1_150
  • ISSN
    24241148
    13468669
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ