書誌事項
- タイトル別名
-
- A Case of Commando Procedure for Paravalvular Leakage after Redo Aortic Valve Replacement and Mitral Valve Replacement
この論文をさがす
説明
<p>症例は76歳の女性.大動脈弁置換術+僧帽弁交連切開術(39年前),再大動脈弁置換術+僧帽弁置換術(28年前)の既往がある.労作時息切れと下肢浮腫を主訴に来院され,同時に黄疸を伴う溶血性貧血も認められた.心エコー検査で大動脈弁,僧帽弁の弁周囲逆流,大動脈弁輪部に大動脈から左房へ吹く血流が認められた.弁周囲逆流による心不全,溶血性貧血と診断し,3度目の弁置換術の方針とした.術中所見では,大動脈弁を除去するとaorto-mitral fibrous continuity(AMFC)の大半が高度に石灰化し穿孔も認められたため,人工弁の再縫着は困難と判断しCommando手術を選択した.無冠尖と左冠尖の交連部に向かって大動脈切開を延長し,左房天井まで切開を拡大した.僧帽弁を除去し,後尖の弁輪をウシ心膜パッチで形成して新たな僧帽弁を縫着した.舟形に形成したウシ心膜パッチをAMFCに相当する僧帽弁輪に縫着した.一方のパッチで左房天井を閉鎖したあと,大動脈弁を縫着した.もう一方のパッチを利用して大動脈切開部を閉鎖した.術後経過は良好であり,心エコー検査で弁周囲逆流などは認めなかった.</p>
収録刊行物
-
- 日本心臓血管外科学会雑誌
-
日本心臓血管外科学会雑誌 51 (6), 354-358, 2022-11-15
特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390012801490328448
-
- ISSN
- 18834108
- 02851474
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可