漁船漁業におけるプラスチック製品の投入量原単位に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • ESTIMATION OF MATERIAL FLOW OF PLASTIC PRODUCTS USED IN MARINE FISHING

説明

<p>本研究は、中型まき網漁、はえ縄漁、釣り漁の3つの漁船漁業における活動量当たりの漁船漁業用プラスチック製品の投入量原単位の推定を行った。各漁船漁業の漁業従事者から漁業に漁業用製品の購入データを入手して整理するとともに、その他必要な情報を漁業従事者へのヒアリング調査等によって入手し、ボトムアップ型の調査を行った。その結果、中型まき網漁のプラスチック製品投入量原単位は、漁獲高1t当たり6kg、はえ縄漁は186kg、釣り漁は36kgと推定された。プラスチック製品のうち、漁網、釣り糸、疑似餌等、海中で使用されるプラスチック製品では、中型まき網漁が漁獲高1t当たり2kg、はえ縄漁は94kg、釣り漁は7kgのプラスチック製品を投入していると推定された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390012801490459776
  • DOI
    10.14912/jsmcwm.33.0_31
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ