がんサバイバーの生活改善のための知識モデルの記述と共有システムの開発

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Description of ontological knowledge models for improving daily life of cancer survivors and development of a knowledge sharing system

抄録

<p>本研究の目的は,がん治療の副作用による生活上の問題点を感じているがんサバイバーの生活改善を支援するために,問題を解決する生活の知恵を知識モデルとして記述し,患者同士が生活の知恵を共有・活用できるシステムを開発することである.文献や患者インタビューの分析結果に基づいて,行為分解木というオントロジカルな枠組みを援用して,投薬から症状の発現,症状から日常生活における問題点と,それに対する対処方法を,原因—結果の因果連鎖として構造化し,対処方法を分類して,知識モデルとして記述した.記述した知識モデルに基づいて,患者がWebブラウザ上で生活上の問題点から対処方法を閲覧・共有できる知識共有システムのプロトタイプを開発した.本稿では設計思想,プロトタイプの機能と動作などについて報告する.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390012855172124672
  • DOI
    10.11517/jsaisigtwo.2022.swo-058_05
  • ISSN
    24365556
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ