書誌事項
- タイトル別名
-
- Eighth Report of the Hands-on Seminar on Basic Research for Clinicians at the 60th Annual Meeting of the Japanese Rhinologic Society and the 20th Asian Research Symposium in Rhinology
この論文をさがす
説明
<p>日本鼻科学会では,鼻科学会会員を対象とした『鼻科基礎ハンズオンセミナー』を2014年より開催している。鼻科基礎ハンズオンセミナーは,研究技術の向上や研究に対するモチベーションの向上,そして各施設間の研究を通じた横断的連携を図る目的で企画された。本セミナーは,基礎研究を行っている全国の各施設の医師より構成されている。今回で8回目となる本セミナーを第60回日本鼻科学会総会・学術講演会,第20回Asian Research Symposium in Rhinology(大津)において企画した。今年度は,①ヒト気道上皮細胞・線維芽細胞の培養法~ヒト鼻粘膜を用いた基礎実験に繋げる~,②蛍光免疫染色法による鼻腔組織評価の実践,③非脱灰硬組織凍結切片作製法の手技の基本とポイント,④鼻腔組織からのRNA抽出およびquantitative PCR解析,をテーマとし,①②は例年どおり会場で直接手技を実演,指導する形式で行ったが,COVID-19の蔓延により,③④は事前に収録した動画を放映した。参加者に対するセミナー後のアンケート調査において,「本セミナーに満足した」,「今後の継続を望む」という意見を得ている。本セミナーは本邦から発信する基礎鼻科学の新知見に直結する有意義なセミナーと考えられた。</p>
収録刊行物
-
- 日本鼻科学会会誌
-
日本鼻科学会会誌 61 (4), 601-606, 2022
日本鼻科学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390013043977359616
-
- ISSN
- 18837077
- 09109153
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可