スピログラフを題材とした幾何分野のSTEAM教材開発と授業実践 -教育DX時代におけるアナログとデジタルの融合-
-
- Yamamoto Shu
- Seigakuin Junior & Senior Highschool
Description
<p>日本と国際比較で「算数・数学の勉強は楽しい」「数学を使うことが含まれる職業につきたい」はどちらも10ポイント以上低く,日本の理数教育は課題が多いことがわかる.実践校では特に中学1年生より幾何分野について苦手意識を持つ生徒が多い.そこで,本研究では,中学1年の夏期講習の教材として,スピログラフを題材に簡易CADソフトを用いて,空間把握能力を育み,生徒自身がICT活用による拡張性を体験できるSTEAMを意識した授業開発・授業実践を行い,生徒の変容とその学習効果を検討した.</p>
Journal
-
- Proceedings of Japanese Society of Digital Textbook
-
Proceedings of Japanese Society of Digital Textbook 11 (0), 17-18, 2022
Japan Society of Digital Textbook
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390013109567885312
-
- ISSN
- 24326127
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
-
- Abstract License Flag
- Disallowed