セルロースナノファイバーの基礎と応用

DOI
  • 榊原 圭太
    国立研究開発法人産業技術総合研究所材料・化学領域機能化学研究部門

抄録

<p>植物を解繊することで得られるセルロースナノファイバー(CNF)は,強くて軽く,生分解性があり,再生産可能な材料であるため,近年大きな注目を集めている。本稿では,CNF研究開発の意義を整理した後に,CNFの原料と製造(解繊)方法,構造(大きさ),物性(力学特性,熱特性)に関する基礎と,樹脂・ゴム複合材料,増粘剤,断熱材,ガスバリア,光学用途などの応用を概説する。</p>

収録刊行物

  • 化学と教育

    化学と教育 70 (1), 28-31, 2022-01-20

    公益社団法人 日本化学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390013168589159936
  • DOI
    10.20665/kakyoshi.70.1_28
  • ISSN
    24241830
    03862151
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ