日本語版チームに対する心理的安全尺度看護師用(Japanese version of Team Psychological Safety for Nurses: JPSN)の作成と信頼性・妥当性の検討

DOI オープンアクセス
  • 浅海 菜月
    山口大学大学院医学系研究科保健学専攻
  • 安達 圭一郎
    山口大学大学院医学系研究科保健学専攻基礎看護学講座
  • 大神 綾夏
    山口大学大学院医学系研究科保健学専攻臨床看護学講座

書誌事項

タイトル別名
  • Development of the “Japanese version of Team Psychological Safety for Nurses” (JPSN) and testing its reliability and validity

この論文をさがす

抄録

<p>目的:心理的安全を用いたモデルを看護師の職務場面に応用するため,看護師の心理的安全認識を測定する「日本語版チームに対する心理的安全尺度看護師用(JPSN)」を作成し,信頼性と妥当性を検討した。方法:Amy Edmondson(1999)のTeam psychological safety scale を開発者の許諾を得て翻訳した。逆翻訳と研究者間のレビューを行い暫定版を作成し,病棟看護師チームに所属する看護師を対象に無記名自記式質問紙を用いてWeb調査を行った。結果:515名を分析した。探索的因子分析にて原版同様の1因子7項目が抽出され,確認的因子分析にて良好な適合度を示した。尺度全体の信頼性係数(.787)と構成概念妥当性の検討より,信頼性と妥当性が示された。結論:JPSNは本邦の看護師に使用できることが確認された。今後,心理的安全認識と看護実践との関連性の探求が期待される。 </p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ