「うつゝにはまして人めをつゝむことのしらるゝなり」 : 『古今和歌集』五五九番歌の係助詞「や」と助動詞「らむ」との解釈について

書誌事項

タイトル別名
  • Utsutsu niwa mashite hitome o tsutsumu koto no shiraruru nari : On the interpretation of a binding particle “ya" and an auxiliary verb “ramu" on Poem Number 559 in Kokin Wakashu, Collection of Old and New Japanese Poems
  • ウツ ヽ ニワ マシテ ヒトメ オ ツツム コト ノ シ ラ ルル ナリ : 『 コキン ワカシュウ 』 ゴゴキュウバンカ ノ ケイジョシ 「 ヤ 」 ト ジョ ドウシ 「 ラ ム 」 ト ノ カイシャク ニ ツイテ
  • ウツツ ニ ワ マシテ ヒト メ オ ツツム コト ノ シラルル ナリ : コキンワカシュウ ゴヒャク ゴジュウ キュウ バン カ ノ ケイジョシ ヤ ト ジョドウシ ラム ト ノ カイシャク ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

Departmental Bulletin Paper

収録刊行物

  • 国語研究

    国語研究 84 18-31, 2021-02

    國學院大學国語研究会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ