抗日闘争の「聖地」を踏査・発掘する : 北朝鮮の中国東北地方抗日武装闘争戦跡地踏査団(1959年)について

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Exploring and excavating the "sacred places" of the anti-Japanese struggle : North Korean reconnaissance team of armed struggle battlefields in Northeastern China in 1959
  • コウニチ トウソウ ノ セイチ オ トウサ ハックツ スル : キタチョウセン ノ チュウゴク トウホク チホウ コウニチ ブソウ トウソウセン アトチ トウサダン 1959ネン ニツイテ
  • コウニチ トウソウ ノ 「 セイチ 」 オ トウサ ・ ハックツ スル : キタチョウセン ノ チュウゴク トウホク チホウ コウニチ ブソウ トウソウ センセキチ トウサダン(1959ネン)ニ ツイテ
  • 抗日闘争の聖地を踏査発掘する : 北朝鮮の中国東北地方抗日武装闘争戦跡地踏査団1959年について

この論文をさがす

抄録

朝鮮民主主義人民共和国が1959年に中国東北地方に派遣した抗日武装闘争戦跡地踏査団の実態を明らかにする。踏査団の構成員、行程、調査活動とその成果などを当時の資料にもとづいて明らかにし、それが北朝鮮における「革命伝統」の定立に重要な役割を果たしたことを確認する。それとともに中国側で踏査団に協力した朝鮮族幹部のその後の歩みを通じて、朝鮮・中国の歴史的関係の一面を明らかにする。

収録刊行物

  • 社会科学

    社会科学 52 (4), 69-100, 2023-02-28

    同志社大学人文科学研究所

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ