コーンヘッダを用いたトウモロコシ子実の高水分収穫が収量, かび毒濃度および生産コストに及ぼす影響

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of high moisture harvesting of corn grain using a corn header on yield, mycotoxin concentration and production costs
  • コーンヘッダ オ モチイタ トウモロコシ シジツ ノ コウスイブン シュウカク ガ シュウリョウ,カビ ドク ノウド オヨビ セイサン コスト ニ オヨボス エイキョウ

この論文をさがす

抄録

<p>国産普通コンバインにコーンヘッダを装着し,慣行収穫時期よりも早期に,高水分でトウモロコシ子実を収穫することで,慣行水分での収穫に比べ倒伏,折損,脱落等の減収リスクや,子実のかび毒汚染リスクの低減をもたらす可能性を示した.一方で,高水分収穫では,乾燥時間の増加によりコストが増えるとともに,水分を含んだ茎葉によるコンバイン内の汚損のために,頻繁な清掃が必要となる.このため,高水分収穫の営農現場での適用場面は限定的であると考えられた.</p>

収録刊行物

  • 農研機構研究報告

    農研機構研究報告 2023 (14), 29-33, 2023-03-31

    国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ