「あの日、あの時」と「これから」

書誌事項

タイトル別名
  • That Day, That Time" and " The Future
  • 「 アノ ヒ 、 アノ トキ 」 ト 「 コレカラ 」

この論文をさがす

説明

東日本大震災から10 年が経とうとしている。筆者は、当時、田老第一中学校に勤務していた。本稿では、様々な記録資料と記憶を基に、地震発生時から田老総合事務所に避難し翌朝を迎えるまでの行動について述べ、当時の学校や生徒の状況を「その日、あの時」として振り返りたい。また、写真や職員会議資料や報告資料を基に、平成23年度から平成24年度の学校経営方針についても述べながら、田老第一中学校の復興教育の実践内容について紹介する。 さらに、いわての復興教育を教育の根幹としてとらえ、人づくりをねがいとした「これから」の防災教育や教員研修の在り方について提案する。記述する全ての内容は筆者の自省とこれからの教育を展望することをねらいとしており、一つ一つの実践記録や提案等について、多方面から多くのご批正と議論を求めたい。

収録刊行物

  • 災害文化研究

    災害文化研究 5 25-40, 2021-03-12

    岩手大学地域防災研究センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ