How Midwives Care for Women with Epidural Anesthesia

Bibliographic Information

Other Title
  • 助産師は無痛分娩をする女性をどのように支援しているか
  • ジョサンシ ワ ムツウ ブンベン オ スル ジョセイ オ ドノ ヨウ ニ シエン シテ イル カ

Search this article

Description

本研究は,無痛分娩をする女性への支援を,助産師の語りを通して明らかにすることを目的とした。具体的には,助産師の実践的な支援の方法,助産師が支援する上で抱える課題や葛藤,大切にしている信念や支援のゴールは何かを記述することだった。質的記述的研究デザインを用い,研究対象者は,臨床経験5 年以上,無痛分娩の支援の経験2 年以上の助産師とした。分析の結果,助産師の無痛分娩をする女性への支援は,「実践的な支援の方法」,「課題・葛藤」「大切にしている信念・支援のゴール」という3 つのコアカテゴリーで構成された。助産師の「大切にしている信念・支援のゴール」には,【女性中心のケアで信頼関係を築くこと】【女性がお産の満足感・達成感・納得感を得て,育児へ向かうこと】があった。助産師は,これらを目指して,実践的な支援をしていた。支援の中で,助産師は課題・葛藤も抱えながらも,実践を改善するための努力をし,日々の支援を工夫していた。無痛分娩でもWomencenteredcareの実践が大切にされている支援のゴールであり,助産師の信念になっていると示唆された。

Journal

Report a problem

Back to top