小学校教員養成課程での体育科教育に関する研究 ―K大学での18年間の授業実践を中心に―

書誌事項

タイトル別名
  • Research on Physical Education in Elementary School Teacher Training Courses: Focus on 18 years of class practice at K University
  • ショウガッコウ キョウイン ヨウセイ カテイ デ ノ タイイクカ キョウイク ニ カンスル ケンキュウ : K ダイガク デ ノ 18ネンカン ノ ジュギョウ ジッセン オ チュウシン ニ

この論文をさがす

抄録

本稿は小学校教員養成課程における教師教育としての体育科教育について、K大学における18年間の実践を省察するものである。まず、小学校の学校教育目標を北関東3県と北海道について調査した。その結果、体育に関連する「たくましい」などの3つのキーワードが学校教育目標の約55%に含まれていた。次に、「初等体育概説」と「初等体育実技」及び「初等体育科教育法」の授業について、大学が行った授業評価アンケートの結果などを再読した。また、「初等体育科教育法」では模擬授業に対する学生の「評価シート」を再読した。その結果、教員採用試験に合格した者の多くが、優れた記述内容であったことが分かった。最後に、小学校体育科を担当する教員に求められる資質能力について、教科担任制も踏まえた課題と提言を行った。

研究ノート

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ