大腿骨近位部骨折患者の炎症状態の高低における,入院中の体重変化に関わる栄養要因の探索的研究

書誌事項

タイトル別名
  • Nutritional factors for weight change according to inflammation condition during hospitalization in patients with hip fracture

この論文をさがす

抄録

<p> 【目的】大腿骨近位部骨折術後において, 炎症の高低によって入院中の体重変化に関わる栄養要因が異なるかどうかを明らかにする. <br> 【対象および方法】当院にて大腿骨近位部骨折に対し手術を施行した60歳以上の223名を対象とした. 術後7±2日目のCRP値をカットオフとして, 高炎症群 (CRP≧3mg/dL), 低炎症群 (CRP<3mg/dL) の2群にわけ, 多変量回帰分析により, 術後1週間の三大栄養素摂取量それぞれの総エネルギー比と術後1カ月後の体重変化との関連性を検討した. <br> 【結果】平均年齢は85.1歳 (女性165名),低炎症群は148名, 高炎症群は75名にわけられた. 体重減少に関連する有意な要因として, 高炎症群では, 炭水化物と脂質摂取量が少ないこと, 低炎症群では, エネルギー充足率が低いことが認められた. <br> 【結論】大腿骨近位部骨折の患者にとって, 炎症が高値である場合は炭水化物または脂質, 炎症が低値の場合は, エネルギー充足率が体重減少に影響していることが示唆された.</p>

収録刊行物

参考文献 (12)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ