貧血を背景に頚動脈血栓症から脳梗塞を発症した1例

  • 藤原 誠人
    社会医療法人財団池友会新小文字病院脳神経外科
  • 三小田 享弘
    社会医療法人財団池友会福岡新水巻病院脳神経外科
  • 冨永 尚樹
    社会医療法人財団池友会新小文字病院内科救急科
  • 押方 章吾
    社会医療法人財団池友会新小文字病院脳神経外科
  • 角本 孝介
    社会医療法人財団池友会福岡新水巻病院脳神経外科
  • 金 茂成
    社会医療法人財団池友会福岡新水巻病院脳神経外科

書誌事項

タイトル別名
  • A case of cerebral infarction from carotid artery thrombosis in a background of anemia

この論文をさがす

抄録

<p>症例は,68歳の男性.体動困難を主訴に救急搬送となった.来院時左下肢不全麻痺があり,CTおよびMRIでは右前大脳動脈領域に脳梗塞を認めた.また,大量の黒色便失禁があり,血液検査ではHb 6.2 g/dlの貧血を認めたことから消化管出血を疑い,上部消化管内視鏡を行ったところ,胃潰瘍を認めた.脳梗塞の原因精査を目的に行った頚動脈エコーで左内頚動脈に血栓を認め,CTAでは,頚動脈のみならず腹部大動脈や肺動脈にも多数の血栓を認めた.頚動脈血栓は脳梗塞のリスクが高いと判断し,エコーにて連日フォローを行ったが,頚動脈血栓飛散による新たな脳梗塞を発症した.貧血を背景に,全身血栓症から脳梗塞を発症した症例報告は少なく,その病態について文献的考察を加え報告する.</p>

収録刊行物

  • 脳卒中

    脳卒中 45 (3), 264-269, 2023

    一般社団法人 日本脳卒中学会

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ