門脈血栓症を合併したmodified Hinchey IIの結腸憩室炎に対して待機的手術を施行した1例

書誌事項

タイトル別名
  • A Case Report of Modified Hinchey II Colonic Diverticulitis Complicating Portal Vein Thrombosis Treated with Elective Surgery

この論文をさがす

抄録

<p>症例は77歳の男性で,下腹部痛を主訴に当院を受診した.入院時単純CTでは回盲部周囲と骨盤内に液体貯留を認め,右側結腸に憩室が多発していたが虫垂は同定できず,虫垂炎あるいは憩室炎による回盲部周囲膿瘍および骨盤内膿瘍を疑った.全身状態が不良のため,抗菌薬投与による保存的治療を開始し,第4病日の造影CTで門脈血栓症を診断し,ヘパリンとantithrombin IIIによる治療を行った.第14病日から食事を再開し,抗凝固療法はエドキサバンの内服に切り替え,第29病日に退院した.退院後の精査では虫垂に異常を認めず,憩室炎による腹腔内膿瘍に門脈血栓症が合併したと診断した.初回退院から3.5か月後に腹腔鏡下右半結腸切除術を施行した.合併症なく退院し,術後1年間,門脈血栓症の増悪や憩室による症状を認めていない.結腸憩室炎による門脈血栓症はまれな病態で,保存的治療後の待機的手術の報告は限られるため報告する.</p>

収録刊行物

参考文献 (21)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ