コロイド量子ドットと太陽電池応用

  • 久保 貴哉
    東京大学先端科学技術研究センター
  • 玉木 浩一
    東京大学先端科学技術研究センター
  • 瀬川 浩司
    東京大学先端科学技術研究センター 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Colloid Quantum Dots and Solar Cell Applications
  • 太陽電池講座(第3講)コロイド量子ドットと太陽電池応用
  • タイヨウ デンチ コウザ(ダイ3コウ)コロイド リョウシ ドット ト タイヨウ デンチ オウヨウ

この論文をさがす

抄録

<p>量子閉じ込め効果など量子ドットが示す物性の多様性は,基礎研究の対象としても,機能性材料やデバイス応用などの点からも興味深く,適応領域が多岐にわたる。本稿では,コロイド量子ドットを光電子デバイス材料として用いることを念頭におき,その有用性や高機能化に向けた課題を解説する。また,太陽光フルスペクトル利用に資する広帯域光電変換の可能性など,コロイド量子ドットの特徴を活用した太陽電池応用の現状と今後の展望を紹介する。</p>

収録刊行物

  • 色材協会誌

    色材協会誌 96 (8), 280-285, 2023-08-20

    一般社団法人 色材協会

参考文献 (22)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ