サイエンスカフェの意見交換は相互行為においてどのように達成されるか

Bibliographic Information

Other Title
  • サイエンスカフェ ノ イケン コウカン ワ ソウゴ コウイ ニ オイテ ドノ ヨウ ニ タッセイ サレル カ

Search this article

Abstract

サイエンスカフェは,1990 年代後半にフランスとイギリスで誕生した意見交換と議論を行う対話イベントである.日本では実質お茶付き講演会化しているのではないかと懸念されている.そこで本論ではサイエンスカフェにおいて,相互行為のなかで意見交換がどのように達成されているのかを検討した.その結果,アイデンティティに紐付く認識的権威の主張によって意見交換が達成されていることを示した.

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top