PICUに入室した子どもの親の思いとニーズ

書誌事項

タイトル別名
  • Thoughts and needs of parents of children admitted to the PICU

この論文をさがす

抄録

<p> 本研究は,PICUに入室した子どもの親の思いとニーズを明らかにすることを目的とし,14名の親に半構成的面接を実施し,質的帰納的分析を行った.親の思いは【普段と違う子どもの姿への衝撃】【見通しがきかず心中穏やかでない】【子どもの状態改善への願い】【プロフェッショナル集団に対する安心感】【子どもに自由に会えない葛藤】【親としての責任と重圧】等の8カテゴリーで,親のニーズは【親の意向を尊重した治療やケア】【落ち着いて子どもの傍に居られる環境】【子どもの病状や成長発達に関する情報】【希望を見出せる医療者の対応】【今までと同じような子どもとの関わり】【他の家族員からの理解と協力】等の8カテゴリーであった.親は,見通しがきかず不安の中,医療者に信頼を寄せ,子どもの回復を願っていた.そして,親の意向が反映された医療,落ち着いた環境,病状と成長に関する情報,ケア参加,他者の協力を求めていた.</p>

収録刊行物

参考文献 (15)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ