ルースパウダー蛍光X線分析法によるCO<sub>2</sub>貯留対象層のコア試料の迅速定量化への適用

DOI
  • 中野 和彦
    公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 CO<sub>2</sub>貯留研究グループ
  • 伊藤 拓馬
    公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 CO<sub>2</sub>貯留研究グループ
  • 高原 晃里
    株式会社リガク 大阪分析センター
  • 森山 孝男
    株式会社リガク 大阪分析センター
  • 薛 自求
    公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 CO<sub>2</sub>貯留研究グループ

書誌事項

タイトル別名
  • Application to Rapid Quantitative Analysis Using Loose Powder X-Ray Fluorescence Analysis for Sediment Cores from Geological CO<sub>2</sub> Sequestration Site

抄録

<p>ルースパウダー蛍光X線分析(XRF)法によるCO2地中貯留サイトの堆積岩の主成分元素及び微量成分元素,計18成分の迅速定量化を検討した.ルースパウダーの試料調製は簡便であり,粉末試料8.0 gを試料カップに入れ,数回タッピングするのみである.分析は,卓上型の波長分散型XRF装置で行い,定量分析は,検量用の標準物質を必要とせず,マトリックス効果の影響も考慮したファンダメンタルパラメーター法(FP法)を検討した.CO2地中貯留サイトの堆積岩を用いて粒度効果の検討を行った結果,粒径50 μm以下であれば,再現性の良い分析が行えることを確認した.岩石標準物質の定量分析を行ったところ,ルースパウダー法が迅速分析法として十分利用可能なことがわかった.微量元素(8元素)では,半定量法であるSQX分析法と比較してFP法を用いた定量分析結果の方がより正確な値を示した.微量8元素の検出下限を算出した結果,Sで7.8 ppm,Crで3.2 ppm,Niで2.4 ppm,Rbで4.2 ppm,Srで2.9 ppm,Zrで2.7 ppm,Pbで4.9 ppm,Thで7.8 ppmとなり,いずれの元素もppmオーダーの検出下限値を得た.</p>

収録刊行物

  • X線分析の進歩

    X線分析の進歩 46 (0), 227-235, 2015-03-31

    公益社団法人 日本分析化学会 X線分析研究懇談会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390015962880109696
  • DOI
    10.57415/xshinpo.46.0_227
  • ISSN
    27583651
    09117806
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ