小学校におけるカイコの飼育を通じた教育実践
-
- 伊東 俊昭
- 佐伯市立明治小学校
書誌事項
- タイトル別名
-
- Educational Practice Through Growing Silkworms in Elementary School
- ショウガッコウ ニ オケル カイコ ノ シイク オ ツウジタ キョウイク ジッセン
この論文をさがす
説明
小学校におけるカイコの飼育を柱とした取組を通して、児童の具体的な学びの様子や取組の成果と課題を紹介する。また、この取組が、教師にとって教科融合的な学習の在り方について学ぶ機会となり、授業改善に繋がったことについて報告するものとする。とりわけ、コロナウイルス感染症対策により、学校における体験活動や各種行事などが制限される中、児童が、その影響をあまり受けることなく取り組むことができた体験学習として、新型コロナウイルス感染症が広がる前の令和元年から令和3年度にいたる3年間の取組について紹介する。
収録刊行物
-
- 生活体験学習研究
-
生活体験学習研究 22 29-38, 2022-07-30
日本生活体験学習学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390016107125906688
-
- NII書誌ID
- AA11953923
-
- DOI
- 10.15017/6796410
-
- HANDLE
- 2324/6796410
-
- NDL書誌ID
- 032445176
-
- ISSN
- 13461796
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可