断熱材と下地の種類による壁体内部結露の許容量

DOI

抄録

<p>外壁の中では、ある条件下で結露が発生することがあり、このリスクは非定常の熱湿気シミュレーション・プログラムを用いて予測することができる。使用されている材料が耐湿性であれば、結露が流れ落ちずに断熱材と隣り合う層の間に保持される限り、多少の結露水は許容できる。しかし、許容される結露水の限界値は、国や規格によって様々である。そこで本研究では、断熱材の種類と隣接する層の表面特性に応じた結露許容量を測定によって導き出し、シミュレーションによる結露落下の判定に適することを確認した。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390016449445606656
  • DOI
    10.18948/shasetaikai.2022.5.0_13
  • ISSN
    24242179
    18803806
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ