上海市日系企業を分離することによる中国地域間経済に対する影響分析

DOI 機関リポジトリ HANDLE オープンアクセス
  • 夏 旋坤
    横浜国立大学大学院国際社会科学府
  • 居城 琢
    横浜国立大学大学院国際社会科学研究院

書誌事項

タイトル別名
  • Analysis of the Impact on the Interregional Economy of China by Separating Japanese Companies from Shanghai City

この論文をさがす

抄録

経済産業省の『海外事業活動基本調査:第48回』と21世紀中国総研の『中国進出企業一覧:2016-2017年版』から中国における日系企業の上海市での販売額と調達額と現地法人数,本社と支社の拠点数などの情報を利用し,2017年上海市産業連関表と2017年中国地域間産業連関表を利用し,上海市から日系企業を分離する中国地域間産業連関表を構築する.中国各省庁から上海市政府までの距離と人口と経済発展状況の3つの要素が与える影響を取り除くという視点から,上海市日系企業と中国各地域の繋がりを探究する.北京市,天津市,遼寧省,広西チワン族自治区と重慶市は,上海市日系企業の需要によって誘発される効果が小さい.しかし,上海市日系企業との地域間交易は,距離要素と人口要素の影響がほぼないためより安定的であるなどの結論をまとめた.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ