Gawain-poetの作品における中性人称代名詞Hitの用法

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Gawain poet ノ サクヒン ニ オケル チュウセイ ニンショウ ダイ

この論文をさがす

抄録

0. はじめに / I. 語形 / II. 用法 /  2.1 It の限定用法 /  2.2 It の不定用法 /  2.2.1 形式主語(Formal Subject) としての It /  2.2.1.1 非人称の ‘it' (Impersonal 'it') /  2.2.1.2 予備の ‘it' (Preparatory 'it') /  2.2.1.3 予備の ‘there' の同義語として /  2.2.1.4 環境の ‘it' (Situation 'it') /  2.2.1.5 強謁構文 ‘It is... that—' の ‘it' /  2.2.1.6 冗語の ‘it' (Pleonastic 'it') /  2.2.2 形式目的語としての It /  2.2.2.1 予備の ‘it' /  2.2.2.2 環境の ‘it' /  2.2.2.3 冗語の ‘it' /  2.3 再帰用法の It (Reflexive 'It') / III. まとめ

収録刊行物

  • 言語科学

    言語科学 11/12 23-36, 1976-03

    九州大学教養部言語研究会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ