カリウムイオンの嚥下誘発促進効果

  • 川田 里美
    新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食嚥下リハビリテーション学分野
  • TiTi Chotirungsan
    新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食嚥下リハビリテーション学分野
  • 筒井 雄平
    新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食嚥下リハビリテーション学分野
  • 真柄 仁
    新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食嚥下リハビリテーション学分野
  • 辻村 恭憲
    新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食嚥下リハビリテーション学分野
  • 井上 誠
    新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食嚥下リハビリテーション学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Facilitatory effect of potassium ions on swallowing initiation in rat

抄録

<p>I.目的</p><p>摂食嚥下障害において,嚥下惹起遅延は主たる病態のひとつである.過去の報告では,麻酔下ラットにおける塩化カリウム(KCl)の喉頭滴下による嚥下反射誘発効果は塩化ナトリウム(NaCl)に比して効果的である1),ヒトではKClを適用した時の随意嚥下間隔時間はNaClよりも短かった2)と報告している.しかし,カリウムイオンがどのように嚥下開始に関与しているかは明らかではない.本研究では,生理学的手法を用いてカリウムイオンが嚥下開始に及ぼす影響について,ラットを対象として評価した.</p>

収録刊行物

参考文献 (2)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ