平林初之輔「予審調書」論

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Hatsunosuke Hirabayashi's “Yoshin-chōsho”: A Trap in the Closet
  • ――〈密室〉に仕掛けられた「罠」――

抄録

<p>平林初之輔の探偵小説デビュー作「予審調書」(一九二六年)は、これまで作者の掲げる「近代的探偵小説」という〈理念〉との対応関係から評価されてきたが、本論は作中で虚偽の精神鑑定の導入により「調書」が完成する点に着目し、時代的背景として予審の〈密室〉性と精神鑑定の恣意性を指摘した上で、本作を〈理念〉としての〈近代〉のみならず合法的暴力性を孕む〈近代〉という複層的な〈近代〉性を表象するテクストとして再定位した。</p>

収録刊行物

  • 日本文学

    日本文学 67 (11), 12-23, 2018-11-10

    日本文学協会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390016913909512192
  • DOI
    10.20620/nihonbungaku.67.11_12
  • ISSN
    24241202
    03869903
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ