支援学校におけるインクルーシブ遊具・補助具に関する研究

DOI
  • 林 真斗
    徳山工業高等専門学校専攻科環境建設工学専攻
  • 江本 晃美
    徳山工業高等専門学校土木建築工学科

書誌事項

タイトル別名
  • Study on the Assistive Devices in Special Support School
  • -Consideration of Learning Aids Using 3D Printers-
  • ―3Dプリンタを用いた学習補助具の検討―

抄録

<p>現在日本では、特別支援学校の生徒数の増加に伴い、生徒の多様な学びと遊びの環境を整えることがますます必要になっている。 本研究では、障害を持つ児童・生徒の遊びや学習環境の改善を目的とし、インクルーシブデザインの原則に基づいて支援機器の研究開発を行う。 本稿の成果として、3Dプリンタを用いて、同様の障害を持つ児童・生徒に対応できる一連のベースモデルの範囲を特定し、さらに汎用性のある複数のデザインモデルをデザインした。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390016969190739072
  • DOI
    10.11247/jssd.70.0_286
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ