食道内に脱落・嵌頓し,内視鏡的破砕によって除去しえた石灰化食道平滑筋腫の1例

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • REMOVAL BY ENDOSCOPIC CRUSHING OF A CALCIFIED ESOPHAGEAL LEIOMYOMA THAT HAD FALLEN INTO AND OBSTRUCTED THE ESOPHAGEAL LUMEN: A CASE REPORT

この論文をさがす

抄録

<p>症例は75歳男性.50年前に食道腫瘤を指摘され,2年前にEGD,生検を施行され石灰化を伴う平滑筋腫と診断された.嘔吐が続くためEGDを実施したところ,胸部下部食道に,一部が正常粘膜に覆われた,黄白色調で硬く,表面に凹凸を伴った30mm大の腫瘤を認め,石灰化を伴う食道平滑筋腫の露出と診断し,通過障害の原因と判断した.腫瘤は観察時の送気で食道内腔に脱落し嵌頓したため,種々の内視鏡処置を複数回行い,腫瘤を縮小させた後,最終的に胃内で電気水圧衝撃波結石破砕装置にて破砕し除去した.病理組織所見は平滑筋腫の石灰化であった.内視鏡デバイスを駆使して非侵襲的に治療しえた症例は稀と考え報告する.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ