九州地域の若齢スギ造林地におけるシカ被害リスクの広域評価

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Wide-area evaluation of deer damage risk to young Sugi plantations of the Kyushu, Japan

抄録

<p>ニホンジカの生息個体数の増加や分布拡大により、多くの地域でシカの採食が人工林に深刻な被害を与えている。そこで、若齢スギ造林地に対するシカによる被害リスクを広域で明らかにするため、九州地域を対象として、簡単なシカの痕跡調査 (スギおよびヒノキの成木に対する剥皮痕、シカ糞、下層植生への採食痕の多寡、シカ道および足跡の有無) によって、スギおよびヒノキ人工林に対するシカの影響度合を評価し、若齢スギ造林地へのシカ被害リスクの広域マップを作成した。その結果、九州地域の人工林を対象として、対馬島や玖珠地域などシカの影響を強く受けている地域、シカの拡大最前線など、若齢スギ造林地でのシカ被害に対する適切な管理をすべき地域を抽出することができた。</p>

収録刊行物

  • 森林総合研究所研究報告

    森林総合研究所研究報告 22 (4), 209-215, 2023-12-22

    国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390017068997198848
  • DOI
    10.20756/ffpri.22.4_209
  • ISSN
    21899363
    09164405
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ