ニコチン酸による植物の乾燥ストレス耐性とバイオマス生産性の向上

  • アーマド ザルナブ
    フレッド ハッチンソン癌研究所 理化学研究所 環境資源科学研究センター 植物ゲノム発現研究チーム
  • バシール クラーム
    ラホール経営科学大学 サイエド・ババール・アリ理工学部 理化学研究所 環境資源科学研究センター 植物ゲノム発現研究チーム
  • 戸高 大輔
    理化学研究所 環境資源科学研究センター 植物ゲノム発現研究チーム
  • 関 原明
    理化学研究所 環境資源科学研究センター 植物ゲノム発現研究チーム 理化学研究所 開拓研究本部 関植物エピゲノム制御研究室 横浜市立大学 木原生物学研究所 植物ゲノム発現制御システム科学部門

書誌事項

タイトル別名
  • Improvement of plant drought stress tolerance and biomass productivity by nicotinic acid
  • ニコチンサン ニ ヨル ショクブツ ノ カンソウ ストレス タイセイ ト バイオマス セイサンセイ ノ コウジョウ

この論文をさがす

抄録

<p>Drought stress mitigation and increasing plant productivity are two major goals for a sustainable future amidst growing populations and global climatic changes. Understanding inherent mechanisms adopted by plants to resist drought stress and to maintain optimal growth could act as fundamental tools which can be utilized for developing technologies for increasing the growth and survival potential of plants. Nicotinic acid (NA) participates in the nicotinamide adenine dinucleotide (NAD) biosynthesis and recycling pathways. Nicotinamidase 3 (NIC3), a root-specific and drought-responsive gene, generates NA from nicotinamide (NAM) during the NAD salvage pathway. Overexpressing NIC3 enhances plant survival ratio, increases plant growth, and accumulates NA as a metabolite. The exogenous application of NA mimics the effect of NIC3 overexpression. The fundamental biological potential of NA can be used to prime plants not only for better survival under drought stress conditions but also for increasing plant productivity.</p>

収録刊行物

  • 植物の生長調節

    植物の生長調節 58 (1), 47-51, 2023

    一般社団法人 植物化学調節学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ