神経心理症状をもたらす神経変性疾患:概論

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Degenerative neurological diseases and cognitive/psychological symptoms: an overview

抄録

<p>各種の神経心理症状は脳血管障害,中枢神経感染症,薬物中毒,代謝性疾患,および神経変性疾患により生じる.本稿では神経心理症状を呈する神経変性疾患について,それらの概念とその変遷,疾患が発見されるきっかけとなった症例報告,遺伝と病理,画像所見,診断基準について述べる.取り上げた神経変性疾患はアルツハイマー病,レビー小体病,進行性核上性麻痺,大脳皮質基底核変性症,前頭側頭葉変性症である.加えてこれらの疾患に合併することが多い嗜銀顆粒性認知症,および最近提案された病理的概念であるPrimary Age Related tauopathy(PART)とLimbic Predominant Age-related TDP-43 Encephalopathy(LATE)も簡単に解説した.</p>

収録刊行物

  • 神経心理学

    神経心理学 39 (4), 246-260, 2023-12-25

    日本神経心理学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390017500443419776
  • DOI
    10.20584/neuropsychology.17194
  • ISSN
    21899401
    09111085
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ