中崎昌雄論叢と辿る写真技術史のパイオニアたち その 1

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Pioneers in the History of Photographic Technology Part 1
  • ―1839, the turning point from secret arts to scientific technologies -
  • ―1839 年,秘術から科学技術への転換点-

抄録

本報は「写真技術史のパイオニアたち」と題するシリーズの第一報である.1839 年,フランスでは「Daguerreotype」教 本が出版され,イギリスでは Talbot の「Photogenic Drawing」が王立学会で発表された.秘術であった写真術を公開させ, 科学技術に転換させた功労者は,フランスの物理学者で下院議員でもあった Arago だった.当時技術的に未完成で経済 的な価値を産めない写真研究に対して,技術公開を前提に国が年金支給する法案を成立させた.技術が公開された結果,「死 の谷」を乗越えられる技術の発展が起り,肖像写真館という新しい産業が創成された.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390017843875129600
  • DOI
    10.11454/photogrst.86.21
  • ISSN
    18845932
    03695662
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ