日本語音声合成を用いたAIアナウンスシステムの研究と実用化

  • 栗原 清
    NHKメディア総局メディア開発企画センター

書誌事項

タイトル別名
  • Research and Practical Application of AI Anchors Using Japanese Text-to-Speech Method

抄録

<p>NHKでは,日本語音声合成の研究開発を行い,その技術を総合テレビやラジオ第一放送等で実用化している.本稿では,放送品質の日本語音声合成の研究開発とその実用化について示す.日本語は漢字,平仮名,片仮名の3種類の文字列で構成される複雑な言語であり,最新の音声合成研究を日本語に適用するには課題があった.この問題を解決するために,放送品質の日本語音声合成を実現する手法を考案したので報告する.本稿では,その手法と有効性とともに,その実用例を示す.具体的には,NHK総合テレビの「おはよう日本」や「NHKニュース」で「AI自動音声」,ラジオ気象情報を自動送出する「ラジオ気象AIアナウンスシステム」としての音声合成の放送利用と,「NHK音声版番組表」,「命を守る“防災の呼びかけ”」などの放送外のサービスについて実用例を示す.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ