中3日での登板間隔が投球フォームや球速の乱れに与える影響 ~学童野球公式戦における準優勝投手の場合~

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Throwing Motion and Ball Speed at a Pitching Interval of 3 Days ―Case of a Pitcher Who Finished Second in the Official Baseball Game for School-age Children ―

抄録

<p>本研究の目的は,中3 日という短い登板間隔が投球フォームや球速の乱れに与える影響を分析することであった.</p><p>対象は,学童野球公式戦の準決勝において先発完投(99 球)をし,中3 日の登板間隔で決勝においても先発完投(110 球)をした投手1 名であった.方法は,ハイスピードカメラ1 台による2 次元動作分析であった.</p><p>その結果,準決勝では投球フォームや球速の乱れは点在する程度であったが,決勝では50 球を超えたあたりから投球フォームや球速が大きく乱れ始め,これらの乱れが相手打線に捕まるきっかけになったと考えられた.</p><p>投球フォームや球速の乱れの観点から,準決勝での投球過多による疲労は,中3 日の登板間隔では十分に回復しないことが示唆された.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390017975917602176
  • DOI
    10.57474/jjcsm.31.1_238
  • ISSN
    27583767
    13464159
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ