片脚立ち上がりテストの成績と片脚着地時の股関節,膝関節屈曲角度, 膝関節筋力の関係

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Relationships of between single-leg standing up ability, hip/knee flexion angles during single-leg landing, and knee muscle strength

抄録

<p>本研究は片脚立ち上がりテスト(SLST)の成績と片脚着地時の股関節,膝関節屈曲角度,膝関節筋力の関係について検討することを目的とした.整形外科的徴候のない65 名に20cm 台からSLST を行わせ,可能群と不可群の2 群に分類した.片脚着地動作の解析では,腸骨稜最上部(a),大転子(b),大腿骨外側上顆(c),外果(d)にマーカーを貼付し,30cm 台から着地動作を行わせ,側方からハイスピードデジタルカメラで撮影した.(a)(b)(c)でなす角と(b)(c)(d)でなす角から,股関節,膝関節の屈曲角度を算出し,つま先接地から最大下腿前傾時の股関節,膝関節の屈曲角度偏位量を解析パラメータとした.さらに,徒手筋力計を用いて膝90̊屈曲位における等尺性膝伸展,屈曲筋力を計測し,計測項目の群間比較を行った.その結果,可能群は不可群に比べ着地時の股・膝関節屈曲角度が有意に大きかった.また,2 群間で膝伸展筋力に差はなかったが,膝屈曲筋力は可能群が有意に高かった.20cm 台からSLST が可能な者は,着地時の股関節,膝関節屈曲角度が大きく,膝屈曲筋力も高いことが示唆された.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390017975917611520
  • DOI
    10.57474/jjcsm.31.1_31
  • ISSN
    27583767
    13464159
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ