DBpediaオントロジーとGPTに基づくWikipediaの赤リンクを用いたDBpediaの拡張

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Extending DBpedia with Wikipedia Red Links Based on DBpedia Ontology and GPT

抄録

<p>DBpediaは集合知により構築されたWikipediaに基づいているため不完全な知識グラフ(KG)である.KG中の欠損したエンティティや関係を補完するために,KGの埋め込みを用いたKG補完の研究が行われている.既存手法の多くは,学習時に用いるKGに含まれないエンティティ(未知エンティティ)の表現ベクトルが計算できないため,未知エンティティに関するKG補完ができない課題がある.本研究は,Wikipediaの赤リンクから抽出したDBpediaにおける未知エンティティを用いて,DBpediaを拡張することを目的とする.提案手法では,まずWikipediaの記事から赤リンクを抽出し,赤リンクからDBpediaにおける未知エンティティを抽出する.次に,Wikipediaの一覧記事を用いて未知エンティティのクラスを抽出する.さらに,DBpediaオントロジーを用いて未知エンティティのプロパティを抽出する.最後に,大規模言語モデルGPT-4を用いて,未知エンティティのプロパティ値を補完する.評価実験では,DBpediaにおける既知と未知エンティティのプロパティ値補完精度を比較する.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390018198839938176
  • DOI
    10.11517/jsaisigtwo.2023.swo-062_09
  • ISSN
    24365556
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ