Improving Metadata of Non-Fungible Tokens for Multipurpose BIM Data Distribution

DOI

抄録

急速に進む建築・エンジニアリング・建設(AEC)業界のデジタル化において、建築物のエンドユーザーは、使用目的に応じた多様なビルディング・インフォメーション・モデリング(BIM)データの供給を求めている。しかし、特定の組織が管理する共通データ環境(CDE)では、プロジェクト指向のプラットフォーム理念、管理構造、セキュリティリスクにより、プロジェクトメンバー以外の第三者にデータを公開・配布することが難しい。解決策の一つとして、ブロックチェーン技術を活用したBIMデータの一般公開が考えられる。しかし、大容量のBIMデータの内容をどのようにブロックチェーンに記録し、ユーザーやアプリケーションからのデータ検索性を向上させるかについての研究は不十分である。 そこで本稿では、BIMデータ表現の標準仕様であるIFC(Industrial Foundation Classes)の情報を要約し、NFT(Non-Fungible Token)としてミントする観点から作成したメタデータ「IFC Catalog」を提案する。IFC Catalogは、IFCから抽出したStatic Fieldsと、データの目的に合わせたCustom Fieldsで構成されるJSONデータである。IFC CatalogはBIMデータそのものに比べて軽量であるため、ユーザーはNFTの検索、購入、管理のためのアプリケーションで簡単にその内容を確認することができる。作成された最小実行可能プロダクトでは、IFCカタログに記録されたIFCファイルの情報を、簡単な操作でアプリケーションインターフェース上に表示することができた。この実装により、ブロックチェーン技術を使用して大容量のBIMデータを保存できることとデータ検索性を向上させられることが実証された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390018198841445632
  • DOI
    10.50926/ais.4.1_a
  • ISSN
    24363863
  • 本文言語コード
    en
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ