DNA/Ru(bpy)<sub>3</sub><sup>2+</sup>複合膜を用いた超高速電気化学発光素子における電解液組成による発光強度・素子寿命向上

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Improvement of Emission Intensity and Lifetime of Ultrafast-Responsive Electrochemiluminescence Device With Functional DNA/Ru(bpy)<sub>3</sub><sup>2+</sup> Hybrid Film by Tuning Composition of Electrolyte Solution

抄録

<p>電気化学発光 (electrochemiluminescence;ECL) は電気エネルギーによって生成した材料の励起状態から得られる発光現象である.このECLを素子に展開した場合,構造がシンプルなため軽量かつフレキシブルな発光デバイスへの応用が期待できる.しかし,応答速度の遅さやデバイスとしての寿命の短さが課題となっており,未だECLの発光デバイスへの応用は実現されていない.我々はこれまでに,橙色発光を示すRu(bpy)32+をDNAとの静電的相互作用を利用して電極上に固定化したDNA/Ru(bpy)32+複合膜電極を用いることで,高速応答を示す交流駆動型ECL素子を実現した.本研究では,このDNA/Ru(bpy)32+複合膜を用いたECL素子の電解液にRu(bpy)32+を導入することで,超高速応答ECLのさらなる特性向上を目指した.その結果,複合膜上に形成される凝集部のRu(bpy)32+の電解液への溶解抑制に起因してECL寿命が大幅に向上するとともに,凝集部における反応電荷量の増加によりECL強度も大幅に向上することが明らかとなった.</p>

収録刊行物

  • 日本画像学会誌

    日本画像学会誌 63 (2), 148-155, 2024-04-10

    一般社団法人 日本画像学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390018285212049408
  • DOI
    10.11370/isj.63.148
  • ISSN
    18804675
    13444425
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ