文学教材を用いた講読とゼミの協業授業

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Collaboration between Literature Seminar and Reading Class using Literary Materials
  • ブンガク キョウザイ ヲ モチイタ コウドク ト ゼミ ノ キョウギョウ ジュギョウ
  • ブンガク キョウザイ オ モチイタ コウドク ト ゼミ ノ キョウギョウ ジュギョウ

この論文をさがす

抄録

教材研究

本稿は2023 年度の秋~冬学期開講科目である「北欧文学特別演習Ⅰ b」(田辺担当)と「スウェーデン語Ⅱ b(B)」(梅谷担当)の協業による授業実践において用いる教材研究である。加えてどのような授業計画が各々の授業において有効か、相互補完的になりうるのかを個々の役割を踏まえつつ、展望するものである。授業内容としては、前者は「スウェーデン文学ゼミ」、後者は「スウェーデン語講読(フィクション)」に相当し、履修者はスウェーデン語専攻の3・4 年生を対象としている。2 つの授業で用いる具体的な教材および資料の選択経緯と意図を明らかにし、実践へのアプローチ、予想される問題点等を授業担当者がそれぞれの観点から考察する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ