マグネシウム及びマグネシウム合金標準物質(JSAC 0141-0143, JSAC 0151-0154)の開発

DOI
  • 上本 道久
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会 明星⼤学理⼯学部総合理⼯学科
  • 菊池 鉄男
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会 中央工産(株)小山工場
  • 佐々木 美波
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会 不二ライトメタル(株)研究開発部研究開発グループ
  • 中村 利廣
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会 明治大学名誉教授
  • 駒井 浩
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会 (一社)日本マグネシウム協会
  • 川田 哲
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会 (国研)物質・材料研究機構技術開発・共用部門
  • 野呂 純二
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会 (株)日産アーク研究部
  • 藤本 京子
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会 JFEテクノリサーチ(株)分析ソリューション本部
  • 板橋 大輔
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会 日本製鉄(株)技術開発本部先端技術研究所解析科学研究部
  • 小沢 洋
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会 三菱マテリアル(株)中央研究所分析評価研究部
  • 小島 勇夫
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会
  • 柿田 和俊
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会
  • 大澤 隆雄
    公益社団法人日本分析化学会標準物質委員会マグネシウム標準物質作製委員会

書誌事項

タイトル別名
  • Preperation and Certification of the New Certified Reference Materials, Magnesium (JSAC 0141-0143) and Magnesium Alloys (JSAC 0151-0154) for Determination of Inorganic Components

抄録

<p>マグネシウムは実用金属中で最軽量かつ質量強度比が最大の金属材料であり,輸送機器などへの応用に向けて新合金の開発が盛んである.そこで日本分析化学会は,マグネシウム及びその合金に着目し,7種類の認証標準物質JSAC 0141,JSAC 0142,JSAC 0143,JSAC 0151,JSAC 0152,JSAC 0153,JSAC 0154を本邦で初めて開発した.共同分析から得た分析値を外れ値の棄却の上で統計的に解析した結果,最終的に認証した元素はマグネシウム標準物質で3-7元素,マグネシウム合金標準物質で6-10元素であった.これらのマグネシウム材料の認証標準物質は,成分分析及び不純物分析における機器の校正及び分析結果のバリデーションに使用することを目的としたものである.</p>

収録刊行物

  • 分析化学

    分析化学 73 (4.5), 201-212, 2024-04-05

    公益社団法人 日本分析化学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390018672471392896
  • DOI
    10.2116/bunsekikagaku.73.201
  • ISSN
    05251931
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ