協働で作る文法コロケーションハンドブック : コーパスの授業成果を発信する

書誌事項

タイトル別名
  • Making a Grammar-Collocation Handbook of Japanese through Collaboration : Sharing Outcomes of Japanese Corpus Classes
  • キョウドウ デ ツクル ブンポウ コロケーション ハンドブック コーパス ノ ジュギョウ セイカ ヲ ハッシン スル

この論文をさがす

説明

実践報告

本実践報告では、中俣(2014)『日本語教育のための文法コロケーションハンドブック』をベースとした拡大版・電子版の文法ハンドブックを日本語教育学を専攻する大学院生の協働で製作する試みについて報告する。具体的には、大学院でコーパスの使い方を学ぶ授業の演習部分として、1人1項目の執筆を課すというものである。従来、授業内の発表やレポートとして行われていた課題を直接webで公開することで、大学院生としてはより真剣に課題に取り組むようになるとともに、その成果物を業績としてカウントすることも可能になる。また、直接的な社会貢献が難しい文法研究における社会貢献という側面も重要である。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ