超弦理論がつなぐブラックホールと流体力学

DOI NDLデジタルコレクション HANDLE Web Site Web Site ほか1件をすべて表示 一部だけ表示 被引用文献1件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • チョウゲン リロン ガ ツナグ ブラックホール ト リュウタイ リキガク

この論文をさがす

抄録

近年、ゲージ・重力対応(AdS/CFT対応、またはホログラフィックゲージ理論)と呼ばれる対応関係が超弦理論の枠組みより提唱され、注目をあびています。この対応関係は、強く相互作用するゲージ理論の解析が古典重力理論(一般相対性理論)を用いて遂行可能であるとする対応関係です。特に、ゲージ粒子の多体系からなる流体の振る舞いは、重力理論におけるブラックホールの振る舞いをアインシュタイン方程式や時空の正則性などを通じて調べることで解析が可能となり、従来とは全く異なる方向から流体力学の考察を行うことができる可能性を秘めています。ここでは超弦理論の非専門家向けにゲージ・重力対応の基本的主張を説明し、今後の異分野交流の促進に役立てたいと思います。

収録刊行物

  • 素粒子論研究

    素粒子論研究 118 (2), 63-86, 2010

    素粒子論グループ 素粒子論研究 編集部

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ