切羽における不連続面の3次元計測システムの開発と現場適用事例

書誌事項

タイトル別名
  • Development and Site Application Cases of the Three-Dimensional Measurement System of Discontinuous Surface in the Tunnel Face
  • セッパ ニ オケル フレンゾクメン ノ 3ジゲン ケイソク システム ノ カイハツ ト ゲンバ テキヨウ ジレイ

この論文をさがす

抄録

これまで,筆者らはトンネル切羽に現れる不連続面の走向傾斜を3次元スキャナや写真測量により測定する技術の開発を行ってきた.また,この方法を普及させるためには,トンネル施工サイクルに及ぼす影響を最小限とすることが重要と考え,トンネル現場において最も適用性が高い計測方法やシステムを模索してきた.<br>今回は,これまで開発してきた計測方法や計測システムの評価について,現場適用事例結果を通じて報告する.この開発の成果は,施工中における迅速なトンネル切羽の安定性評価,ならびに維持管理段階のトンネル地山評価指標のひとつとして有効と考えられる.

収録刊行物

  • 応用地質

    応用地質 56 (6), 316-324, 2016

    一般社団法人 日本応用地質学会

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ