書誌事項
- タイトル別名
-
- Application to Printers of Array Laser Diode with a Wavelength of 635nm
- ハッシン ハチョウ 635nm アレイレーザーダイオード ノ プリンタ エ ノ テキヨウ
この論文をさがす
説明
マルチビーム走査は,レーザプリンタにおける光走査装置の高速化・高解像度化を実現するための有効な手段である.我々はビーム本数を増やす手段として,今回1チップ5チャンネルアレイレーザダイオードを開発し,プリンタへの適用を検討した.発振波長は635nm である.<BR>635nm の短波長レーザは半導体の特性上,駆動時の電流による発熱で光出力が減少する割合,ドループ率が大きい傾向にある.ドループ率が大きいと,レーザプリンタにおいて走査方向の濃度ムラが発生し問題となる.<BR>これに対し,しきい値電流と端面反射率の最適化,ツェナーダイオードの定電圧効果を利用した駆動回路の改良により,ドループ特性の改善を図ることができた.<BR>また,I-L 特性やチャンネル間での波長誤差,動作寿命など,レーザプリンタ用として必要な,その他の特性も満足していることを確認した.
収録刊行物
-
- 日本画像学会誌
-
日本画像学会誌 45 (2), 103-108, 2006
一般社団法人 日本画像学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679073540096
-
- NII論文ID
- 130004483816
- 10020526734
-
- NII書誌ID
- AA1137305X
-
- ISSN
- 18804675
- 13444425
-
- NDL書誌ID
- 7923358
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可