-
- 鳥海 重喜
- 中央大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- An estimation of demand-and-supply balance in accommodations at the period of Tokyo 2020 Olympic
この論文をさがす
説明
日本政府観光局によれば,2015年の年間訪日外客数は過去最高の1,973万人であり,東京でオリンピック・パラリンピックが開催される2020年に向けて,訪日外客数は伸びていくと予測されている.また,訪日外客だけでなく国内の宿泊旅行も増加しており,宿泊施設の客室稼働率は高止まりしている.そこで本研究では,2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催時に,宿泊を希望する観戦客に対して現在の宿泊施設は十分な供給力を有しているのかということを評価する.具体的には,宿泊需要を招致委員会の立候補ファイルに基づいて予測するとともに,Web予約を主体としたある旅行会社が取り扱っている宿泊施設のデータを利用して供給量を算出する.そして,宿泊に関する需給バランスを時空間的に評価する.さらに,2競技観戦チケットの導入が需給バランスの改善に寄与することを数理計画モデルによって示す.
収録刊行物
-
- 都市計画論文集
-
都市計画論文集 51 (3), 481-486, 2016-10-25
公益社団法人 日本都市計画学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679190156160
-
- NII論文ID
- 130005432793
-
- ISSN
- 21850593
- 09160647
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- KAKEN
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可