地域開発戦略における地域マーケティング手法の理論的展開についての一考察

書誌事項

タイトル別名
  • Theoretical Study of Area Marketing as a Method for Regional Development Strategy of Municipalities
  • チイキ カイハツ センリャク ニ オケル チイキ マーケティング シュホウ ノ リロンテキ テンカイ ニ ツイテ ノ イチ コウサツ

この論文をさがす

抄録

地方分権の流れに従い、地域には様々な面で競争力が求められつつあるが、既存の試みの多くは一過性のイベント開催にウェイトが置かれ、今地域に最も求められている「地域の経営」という視点が欠落しているように見受けられ、こうした背景から、これまでの地域開発やまちおこしに対して「地域マーケティング」的視点導入の必要性がさまざまな場面で論じられてきている。そこで、本論文では、まず企業の行っている製品マーケティング戦略との比較を通じて地域マーケティングの手法を構築し、次にケーススタディを通してこの手法が単なる観光客誘致や商業目的のものではなく地域の問題点を見据えての本質的な地域改善戦略と成り得ることを示し、さらに本格的な適用に向けて手法そのものの改善点について考察するものとする。

収録刊行物

  • 都市計画論文集

    都市計画論文集 37 (0), 1093-1098, 2002

    公益社団法人 日本都市計画学会

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ