書誌事項
- タイトル別名
-
- ENDOSCOPIC TECHNIQUES FOR DIFFICULT CANNULATION OF THE BILE DUCT
この論文をさがす
説明
胆道疾患に対するERCPを用いた内視鏡治療において,胆管挿管は重要な最初のステップである.挿管困難例を時に経験するが,この克服に現在様々な手法が開発されている.Wire-guided cannulation法は,従来の造影法に比較して挿管率の向上と膵炎発症率の低減が期待されている.胆管挿管が困難で膵管へのアクセスが可能な場合には,膵管ガイドワイヤー法が有用である.P-GW法とWGC法を組み合わせた手法(Double guidewire法)も時に有用である.これらで胆管挿管が困難な場合には,可能なら膵管ステントを留置しprecutを行うが,実施には十分なトレーニングが必要である.本稿では,高い胆管挿管率と低い偶発症発生率を目指した手技を概説する.
収録刊行物
-
- 日本消化器内視鏡学会雑誌
-
日本消化器内視鏡学会雑誌 54 (3), 476-487, 2012
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679199514624
-
- NII論文ID
- 10030294108
-
- NII書誌ID
- AN00192102
-
- ISSN
- 18845738
- 03871207
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可