液‐液分配抽出後の含水溶媒に対する無水硫酸ナトリウムの吸水効果

書誌事項

タイトル別名
  • Drying Ability of Anhydrous Sodium Sulfate on Wet Organic Solvents after Liquid-Liquid Partition.
  • 調査・資料 液-液分配抽出後の含水溶媒に対する無水硫酸ナトリウムの吸水効果
  • チョウサ シリョウ エキ エキ ブンパイ チュウシュツ ゴ ノ ガン スイ ヨウバイ ニ タイスル ムスイ リュウサン ナトリウム ノ キュウスイ コウカ

この論文をさがす

説明

n-ヘキサン,石油エーテル,ジエチルエーテル及び酢酸エチルを水や 10% 食塩水と分配抽出すると,n-ヘキサンと石油エーテル中の水分濃度は 0.1 mg/mL 程度であるが,ジエチルエーテルと酢酸エチルは 8~29 mg/mL の水分濃度を示した.ジエチルエーテルと酢酸エチルに溶け込んだ水を無水硫酸ナトリウムにより除去しようとしたが,顕著な脱水効果は認められなかった.酢酸エチルやジエチルエーテルに溶け込んだ水を除くには,n-ヘキサンを加え水を析出させてから無水硫酸ナトリウムを添加する方が,無水硫酸ナトリウムを単独で添加するよりも明らかに効果的であった.食品をアセトニトリル抽出し,食塩添加による塩析後の抽出液は約 6% の水分濃度を示したが,これに無水硫酸ナトリウムを加えても全く脱水効果はなく,トルエンを添加することにより水の一部と添加した食塩を除くことができた.また,トルエン添加による水除去を,有機リン系農薬分析に適用できることを確かめた.

収録刊行物

  • 食品衛生学雑誌

    食品衛生学雑誌 42 (2), 148-153, 2001

    公益社団法人 日本食品衛生学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ